東大阪モノづくり体験塾第5回フォーラム
  • ホーム
株式会社 大阪シティソリューション

お電話でのお問合せは 06-6746-3761

  • ホーム
  • 事業内容
  • セミナー・イベント
  • 東大阪モノづくり体験塾
  • 取組事例
  • 会社案内
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 事業内容
  • セミナー・イベント
  • 東大阪モノづくり体験塾
  • 取組事例
  • 会社案内
  • お問合せ
Home > 東大阪モノづくり体験塾 > 「東大阪モノづくり体験塾」第5回フォーラム

「東大阪モノづくり体験塾」第5回フォーラム

「東大阪モノづくり体験塾」弟5回フォーラムを2月27日(日)東大阪市立市民多目的センターで開催いたしました。
ご来場いただいた皆さま、Live視聴でご参加いただいた皆さまありがとうございました。

 

「東大阪モノづくり体験塾」第5回フォーラムを2月27日(日)、東大阪市立市民多目的センターで開催します。
大学生・高校生が地域モノづくり企業で行った体験学習の成果を発表します。発表後のパネルディスカッションでは、学生と企業との間で意見交換を行います。
 ⇒フォーラムのご案内(兼参加申込書)はこちら  
※会場参加は定員に達しましたので申込を締め切りました。
LIVE視聴によるご参加は26日(土)17時まで受け付けています。上記の申込QRコードからお申込み下さい。

日時 2022年2月27日(日)
13時00分~16時00分
会場 東大阪市立市民多目的センター
(東大阪市高井田元町1-2-13 近鉄奈良線河内永和駅徒歩2分)
参加費 無料
参加方法 会場参加 45人(先着申込順)
またはLIVE視聴(オンライン参加)
主催 東大阪モノづくり体験塾
共催 公益財団法人
東大阪市産業創造勤労者支援機構
後援 東大阪市

【プログラム】

1 開会挨拶 東大阪モノづくり体験塾
代表 川勝 親(株式会社 川勝溶工所 代表取締役)
2 基調講演 『砲金鋳物の会社設立まで』
株式会社 藤綱合金 代表取締役 藤綱 伸晴 氏
3 成果発表  近畿大学 大阪産業大学 大阪府立清水谷高校の
学生5名によるプレゼンテーション
    (受入れご協力企業)
㈱excellent 甲子化学工業㈱ ㈱藤綱合金   ㈱松よし人形
4 総  評 東大阪モノづくり体験塾
幹事 繁原 秀和(株式会社 繁原製作所 代表取締役)
5 パネルディスカッション 参加学生と企業の意見交換会
※ お問合せ (事務局)株式会社 大阪シティソリューション
 東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪北館310号
 TEL:06-6746-3761    E-mail:city-solution@blue.ocn.ne.jp

 

東大阪モノづくり体験塾

  • 「東大阪モノづくり体験塾」第6回フォーラム
  • 「東大阪モノづくり体験塾」第5回フォーラム
  • 「東大阪モノづくり体験塾」第4回フォーラム
  • 「東大阪モノづくり体験塾」第3回フォーラム(in大阪府立城東工科高校)

お問合せ

株式会社 大阪シティソリューション

06-6746-3761

〒577-0011 東大阪市荒本北1-4-17
クリエイション・コア東大阪北館310号

06-6746-3762

お問合せ

お気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

06-6746-3761

受付時間 平日9:00〜17:00

FAXでのお問合せはこちら

06-6746-3762

Site Footer

株式会社 大阪シティソリューション

〒577-0011 東大阪市荒本北1-4-17
クリエイション・コア東大阪北館310号

TEL:06-6746-3761

FAX:06-6746-3762

  • ホーム
  • 事業内容
  • セミナー・イベント
  • 東大阪モノづくり体験塾
  • 取組事例
  • 会社案内
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2018 Osaka City Solution All Rights Reserved.